- Absorb
- Bison
- Classic 48
- CM撮影
- Dirt Track
- DYNA
- DYNO DATA
- E-Shovel
- EVO124cu"
- Frisco
- FUEL-INJECTION
- Hotrod
- KICK BACK MEETING
- Knuckle
- LA (USA)
- Long Fork
- M8 (Milwaukee Eight )
- Movie (動画)
- Pan
- Powder Coat
- Racing (レース)
- Rodeo Run (ツーリング)
- S&S
- SEVENTEEN MOTOR(映画)
- Shovel
- Sportster
- Standard
- Swedish
- TOOL
- Touring Model
- Twin-Cam
- Vibes
- XR1000
- イベント
- エンジン載替
- オフィシャルグッズ
- お知らせ
- カスタム製作
- キャンペーン
- サイドバルブ
- スタッフダイアリー
- ダートトラック
- デアゴスティーニ
- ハーレー雑誌
- ヒルクライム
- ペイント
- メンテナンス
- ロデオの日常
- 中古車
- 懐かしの
- 新製品/商品紹介
- 海外情報
- 独り言
- 車両情報
Tag Archives: VIBES MEETING 2012
VIBES MEETING 2012 レポート#5
最終日、天気も崩れる事も無く終われそうです。VMは雨!というイメージもこれで消えたかな…。

VIBES FOXに見送られ…。

この笑顔!・・・帰りたくなくなっちゃう!

帰路もおきおつけて。
ロデオブースも撤収終了!さて…帰りましょう。


これでレポートもおしまいです…まだまだ沢山書ける事はありますが、きりがないのでこのへんで…これも充実した3日間だからこそでしょう! また来年も参加できれば幸いです!
会場に遊びに来ていただいたお客様および関係者様、お疲れ様でした!
おまけ
行きから気になっていた誰もが知っている小岩井!寄らなければ・・・次はない!

で・・・昼飯は、盛岡っていったら! はい・・・冷麺ですね。

最後は宇都宮餃子で閉めです!!

これで東北グルメツアーもおしまいです・・・仙台の牛タンにかまぼこ、秋田のきりたんぽと東北名物はまだまだ沢山ありますが、それは次の機会に・・・東北・・・結果、美味しいものばかりです!
往復1100キロ・・・さすがに疲れましたが、最大イベントVM・・・やっぱりいいね!
おしまい。
VIBES MEETING 2012 レポート#4 VIBES FOX on Swedish
2日目もまずまずの天気でスタートです!

もちろん・・・二日酔いは否めません・・・。自業自得です!仕事です!
見渡す限りのバイク・・・自分のバイクを探すのに苦労しそうですね。

あら・・・群馬の仲良し夫婦ミムラ様発見です。

幌車引っ張りながら何所へでも行きますよ!個人的には・・・コイケヤのポテトチップスのCMをいつも思い出します。
ステージではシンドウさま所有のロデオ Swedish330が鎮座しておりました!排気量2000ccのEVOエンジンもさることながら・・・いつ見てもこの車両はデッカイ!!

ステージ裏から・・・

久しぶりの・・・※・・・お米・・・ありがたい!! ヨシダ様、シロイ様・・・様様です!

無事に日も落ちました。

・・・が、昨日とは打って変わって、寒い!
そんな事もあろうかと・・・はい!今年初のストーブです・・・備えあればデスです!

VIBES FOX と ロデオ号 (ステージにて)

今夜もハッシュボールで 決まりです!

この日は誰も・・・お酒のことには触れませんでした・・・。
つづく
VIBES MEETING 2012 レポート#3
VIBES MEETING 2012 レポート#2
初日の朝です・・・。思っていたよりは寒くも無く、すがすがしい朝です!

標高は600メートルそこそこですが、まさかの雲海です。
皆さん早いですね・・・9時の段階でこれです!

お隣様は、オールドコインさんです。

ロデオはこんな感じでスタートです。
出展車両はSHV35インチオーバーのロングフォークです。

Tシャツは、ここでは言えないVM特別プライス!!
あっという間に・・・まだ午前中です。

こちらは会場の様子
ゲート

飲食ブース・・・さすがに午前中は人も少ないですね。

ハーレーJAPANエリア

物販は朝からにぎわっていますね~。

出ました! ロデオの鉄板メニュー・・・塩ホルモン!

毎日でも食べたい旨さ!
つづく
VIBES Meeting 2012 レポート#1
今回のVibes Meetingは岩手県という事で…。片道550キロ!
という事ですので…金曜日早朝からの出発です!

展示車両に備品etc…OKです!

こちらもOKです!
備品は忘れても、これだけは忘れた事がありません!威張れる事ではありませんが…。
はい、出発です!
北関東道を飛ばすやいなや、早速のご登場…長野県のお客様たちです。
流石です…開催は明日なのに前日の朝から激走です!

RodeoスタンダードSHVに跨がるタカミザワ様

続いてヤマグチ様
お二人ともかっこ良かったですよ〜!
さて…昼食は、喜多方ラーメン!
ここから今回の東北グルメツアーも同時に始まるのです…。

途中、雨に降られるも…お天気回復!見えてきました…岩手山。
日本100名山の一つだけあって美しい山です!

なんだかんだで7時間…到着です。思ったよりも早かったな〜…。

震災後始めての東北ですが、高速道路を走っている分には正直震災の爪痕を感じる事はありませんでしたね。
やはり日本の土木は技術も早さもすごいです!
つづく








