BUELL RACERで筑波に挑戦

ビューエルをベースにレーサーをロデオが造りました。
筑波SSCオープンクラスにエントリー。
ライダーは友野竜二氏、今ではスーパーノービス級(死語?)早さで各地を賑わしています。
現在彼のベストラップは、筑波1秒台だそうです。 車両は残念ながらドカです。
完成した車両をセッティングを出す為にスポーツ走行です。 (筑波サーキット)
足回りが煮詰まらなくパワーを持て余す。
ダンパー調整、伸び、圧側色々いじってみる。ノーマルフォークではこの程度で我慢か。
午後の出走を一番で出るべく並ぶ
レース当日、ウオームアップ場で暖機しながらキャブ調整。
タイムスケジュールを見ながら動く予定を打ち合わせ中。
ピットでタイヤにウオーマーを付けて出走時間に併せてタイヤに熱を入れます。
別部隊のCJフレーム号ロデオスポーツの富田氏もエントリーしているので忙しい。
さて結果は如何に?

 
 
 
 
 

\ 最新情報をチェック /

This entry was posted in Racing (レース), Sportster, 懐かしの. Bookmark the permalink.

コメントを残す