カタログ請求
-
人気記事 TOP10
-
今週もありがとうございました。明日明後日は連休定休となります。
-
Frisco Style !! その特徴とは?
-
48パンヘッド入庫です。
-
W80スピードスターバー ハンドル (ワンオフ) こちらのハンドルは、通常のスピードスターより握りのポジションが数センチ上に上がるようなベント具合に仕上げました...
-
ツインカム ギヤ化に伴うギヤのクリアランス測定。 バックラッシュとは? ツインカムエンジンをギヤ化をする場合、問題となるドライブギヤの適正クリアランスというものがあります。 S&am...
-
C&J Tracker Buell Motor 仕様
-
TC110 エンジンオイル漏れ修理 ツインカムといえ既に10年以上経過していれば、オイルが滲んでしまうこともありますよね。 HD純正 ガスケット...
-
Bison 200 Shovel 今週は、ロデオモーターサイクル BISON、 ロデオ オリジナルのグースネック ワイド フレームに フロント...
-
’78 Harley-Davidson MX250
-
S&S X-WEDGE エンジン搭載の “Morgan 3 Wheeler” が日本で発売とはホントか!?
-
カテゴリー
- Absorb (7)
- Bison (77)
- Classic 48 (86)
- CM撮影 (31)
- Dirt Track (18)
- DYNA (8)
- DYNO DATA (28)
- E-Shovel (4)
- EVO124cu" (24)
- Frisco (111)
- FUEL-INJECTION (97)
- Hotrod (23)
- Instagram (12)
- KICK BACK MEETING (36)
- Knuckle (64)
- LA (USA) (35)
- Long Fork (60)
- M8 (Milwaukee Eight ) (15)
- Movie (動画) (37)
- Pan (71)
- Powder Coat (4)
- Racing (レース) (22)
- Rodeo Run (ツーリング) (285)
- S&S (203)
- SEVENTEEN MOTOR(映画) (2)
- Shovel (172)
- Sportster (39)
- Standard (60)
- Swedish (53)
- TOOL (6)
- Touring Model (11)
- Twin-Cam (25)
- Vibes (43)
- XR1000 (6)
- イベント (429)
- エンジン載替 (18)
- お知らせ (286)
- カスタム製作 (139)
- キャンペーン (4)
- サイドバルブ (18)
- スタッフダイアリー (367)
- ダートトラック (9)
- デアゴスティーニ (22)
- ハーレー雑誌 (61)
- ヒルクライム (6)
- ペイント (21)
- メンテナンス (65)
- ロデオの日常 (346)
- 中古車 (5)
- 懐かしの (17)
- 新製品/商品紹介 (241)
- 海外情報 (35)
- 独り言 (41)
- 車両情報 (53)
Category Archives: 車両情報
Bison 200 Shovel
今週は、ロデオモーターサイクル BISON、 ロデオ オリジナルのグースネック ワイド フレームに フロント は16″、リヤが、16″の200ワイド、 タイヤは最新の AVON Cobra Chrome 、そして要の エンジンは S&S SHOVEL 1340cc を搭載しております。 オプションのセンターツイン パイプもロデオ オリジナルです。
【お知らせ】USED情報更新
在庫、委託車など 追加掲載いたしました。 尚、これらの車両は店頭でもご案内しておりますので売約済みとなった場合はご了承ください。
中古車のページはこちら
http://www.rodeomotorcycle.com/used/
M8 FP3+465C+Tuning 93.4hp
Harley Davidson 2018 ソフテール M8 インジェクションチューニング 。 仕様は、VANCE & HINES Fuelpak3、S&S 465C カムの組み合わせです。 最終出力は93.4hp 。 相変わらずM8はすごいですね。 流石です!
Posted in DYNO DATA, FUEL-INJECTION, M8 (Milwaukee Eight ), S&S, 車両情報
Tagged 465, FP3, Fuelpak, M8, S&S, Vance & Hines
Leave a comment