- Absorb
- Bison
- Classic 48
- CM撮影
- Dirt Track
- DYNA
- DYNO DATA
- E-Shovel
- EVO124cu"
- Frisco
- FUEL-INJECTION
- Hotrod
- KICK BACK MEETING
- Knuckle
- LA (USA)
- Long Fork
- M8 (Milwaukee Eight )
- Movie (動画)
- Pan
- Powder Coat
- Racing (レース)
- Rodeo Run (ツーリング)
- S&S
- SEVENTEEN MOTOR(映画)
- Shovel
- Sportster
- Standard
- Swedish
- TOOL
- Touring Model
- Twin-Cam
- Vibes
- XR1000
- イベント
- エンジン載替
- オフィシャルグッズ
- お知らせ
- カスタム製作
- キャンペーン
- サイドバルブ
- スタッフダイアリー
- ダートトラック
- デアゴスティーニ
- ハーレー雑誌
- ヒルクライム
- ペイント
- メンテナンス
- ロデオの日常
- 中古車
- 懐かしの
- 新製品/商品紹介
- 海外情報
- 独り言
- 車両情報
Category Archives: スタッフダイアリー
なんか、妙なこびとが・・・。
スタッフの使用しているパソコンに、何やら妙な「こびと」達がたくさんおりました。このこびと達の正体は「こびとづかん」でググッて見て下さい。でもまだ発見されていない「こびと」がたくさんいるそうですよ(笑)
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
雨、上がりました。
(クリックすると写真全体を表示します。)
結構強めに降っていた雨ですが、昼前になりすっかり上がりました。昨日の天気予報では「また寒くなる」と言っていたので、マフラーにカイロにと冬用の装備をしてきましたが、予想最高気温も11℃ということで思っていたよりも寒くないです。着々と春は近づいているんですね。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
腕より道具!
先日のMACバンに引き続き、こちらもメカニックの強い味方「スナップオン」。言わずと知れたツール屋さんです。
バンの後ろに「腕より道具」とありました。なるほどな~っと思いました。確かに、腕の良いメカニックさんって良い道具を使っているな~と感じますね。私はメカニックではないので自分の工具セットは持っていないのですが、たまにメカニックに工具を借りたりするとホムセンで売っている安い工具より使いやすいなと感じます。
道具が良いから腕が良いのか、腕が良いから道具が良いのか・・・。
ニワトリが先か、卵が先か、みたいになってきましたな~(笑)
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
排気音量測定。
車検項目で音量規制というのがあります。数値が決められており、その規制値以上になってしまうと車検が通りません。そういったことの無いように、車検前にはそれぞれの車両に置いて音量を計測しています。インナーバッフルの経年劣化等により規定値を超えてしまっている場合にはしっかり対策を施しています。
ドラッグパイプ装着車の場合「直菅じゃないの!?」なんて言われることもありますが、直菅じゃありませんよ~。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
ブルーリボンタイヤ!?
リボン付きのタイヤの場合、このように水色の保護材でホワイトリボン部を保護してあります。お客様より「ホワイトリボンタイヤを頼んだんだけど・・・」と言われることがありますが、ご安心下さい。納車前には保護材をきれいに落として、真っ白なホワイトリボンタイヤで納車致します!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
S&S EVOLUTION
ただ今、納車を待っている車両、S&S EVOLUTION搭載のロデオ・フリスコです。S&Sのヘッドはなぜか男らしく感じますね~!ビビビッとしびれます!
(注:ロードテストから帰ってきた店長が、ちょっと写っています 笑)
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
S&S EVOLUTION
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
ロードテストへGO!
昨日に引き続き、今日も風も無く穏やかな晴天で暖かくなりました。そういうときはやっぱり、ロードテストがはかどります!これからロードテストへ行く店長ですが、カメラを向けられてちょっと照れくさそうにしておりました(笑)
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
さあ、ここはどこでしょう?
ここは、群馬運輸支局です。そうです、群馬県で唯一の軽自動車を除く車検を行う場所です。今日は書類を提出しに参りました。まだ空いておりますが、群馬には群馬ナンバーと高崎ナンバーがありますが、検査するところはここ一箇所しかないので、3月の半ばを過ぎますと、この駐車場に入りきれないほどの登録車両でごった返します。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
雪が積もり、日陰では路面凍結も・・・。
昨日の深夜から明け方に雪が降ったようで、ロデオの駐車場も積雪しておりました。1cmくらいでしょうか。踏むとパリパリと音がするので、表面は凍ってしまっているようです。日の当たっているところはすでに溶けておりますが、ロデオの駐車場のように日陰の所では路面凍結していて、車やバイクの運転は注意が必要ですね。前橋の予想最高気温は3℃ということですので、夜にかけても注意が必要です。お出かけの方はご注意下さい。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
スリーセブン!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
寒いときこそ、バイクの点検。
寒い冬は、バイクを動かす気もなかなか出なくて、乗る機会も減ってしまっているという人は多いのではないでしょうか。でも、着々と春は近づいてきていて、暖かくなってからいざ乗り出そうと思ったら、調子が悪くて、バイクが入院・・・。なんてことにならないように、乗る機会が少ないときこそ、バイクの定期点検などしてあげてはいかがでしょうか。
こちらのバイクは、24ヶ月点検でお預かりしているバイクです。リアタイヤを外して、ホイルベアリングをグリスアップ!
クラッチやベルトの調整なども行います。
その他のオイル交換はもちろんのこと、オーナー様が快適に乗って頂けるように、バイクの気持ちになって、整備・点検していきます~!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
偶然ではなく、きっと必然です。
今日は、建国記念日ということで全国的には祝日ですね。たまたま立ち寄って頂いたM様ですが、偶然か必然か、本日九州へ向け出荷したバイクのオーナー様のご友人であるということで、ビックリ致しました!これはきっと、偶然ではなく必然でしょう!もしあと30分遅ければ、バイクはもう出荷されていたのですから。M様、またコーヒーでも飲みに、遊びにいらして下さい。そして、ツーリングへのご参加も、お待ちしております~!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
いざ、九州へ!
最高気温は、まだまだ低い日が続いていますが、太陽の暖かさが少しずつ春に近づいてきているように感じます。
さて、今日も納車のため、車両出荷となりました!行き先は、どーんと本州を通り越して、九州です。道中長くなりますので、傷などが付かないよう、プロテクトシートにて入念に保護して、業者さんにお渡しします。
途中の天候などにもよりますが、一週間程度でお届けとなりますので、オーナー様、もうしばらくお待ちください~!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
関東圏内バイク盗難多発につき、注意してください!
今月に入り、関東圏内において、バイクの盗難が多発しているようです。ハーレーに限らず、国産車も狙われているようです。こちらにも2月7日横浜市内でハーレーXL883Nとスズキの隼が一晩の内に盗まれたという情報が入ってきました。隼の方は5個のカギを付けていたそうですが、それもすべて意味もなく、持って行かれてしまったそうです。
その後の情報だと、午前3時頃に50代位のツナギを来た男性がバイクを押しているのを目撃している人がいたそうです。時間も時間ですし、いかにも「業者」という風貌であったため、怪しむ人もいなかったのでしょうね。
ここまでするのは、本格的な窃盗団であると思われますので、情報に対してアンテナを張り巡らしていきましょう。
詳しい情報などは、バージンハーレーさんのホームページで紹介されておりますので、一度目を通して頂くことをオススメします。
それにしても、許せぬ!!!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
今日は何色?
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
納車を待つ、”ロデオ フリスコパンヘッド”
準備を整え、オーナー様の元へ旅立つのを待っている、”ロデオ フリスコ パンヘッド”です。日の光を浴びて、クロームパーツがキラキラと眩しいくらいに輝いております。もう少々でお届けとなりますので、オーナー様、もうしばらくお待ち下さいませ!
Posted in Frisco, Pan, スタッフダイアリー
Leave a comment
撮影!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
納車!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
雪が積もりました。
本日未明から、高崎でも雪が降り、ただ今5cmくらい積雪しております。少し水分の多い雪で、さらに雪の粒が大きくなってきているので、これ以上は積もらないんではないかと予想しております。道路はシャーベット状の雪があるところがあるので、油断せず安全運転を心がけましょう~!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
看板犬、逝く。
ロデオの看板犬「フューチャー」が、今朝、旅立ちました。眠るように息を引き取りました。16歳の大往生でした。ロサンゼルスから日本へ来て、10年になり、元気な頃は、フジテレビの「きょうのわんこ」にも出演した事がありました。ここ最近は老衰のため自力で起きることが出来ず、寝たきりになっていましたので、お店の方にも来ておりませんでした。いらっしゃるお客様にも「フューチャーは?」と心配して下さる方もおりましたので、この場を借りてご報告させて頂きます。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
通常営業開始となりました。
明けましておめでとうございます。
本日より仕事初めとなり、通常営業開始となりました。明日の月曜日は、休まず営業致します。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
今日はクリスマス!
メリークリスマス!
今日はクリスマスですね~!
至る所でイルミネーションが輝き、街中がワクワクした雰囲気になっています。皆様、楽しく素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
ところで、ロデオは通常月曜日定休なのですが、明日の26日は通常通り営業致しております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい!年末年始の営業スケジュールは後ほど改めてお知らせ致します。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
残り一週間!
12月4日開催の、ホットロッドカスタムショーまで、残すところ一週間まで迫って参りました。メカニックの作業もかなり大詰めとなり、1日1日の出来る作業を可能な限り無駄なく進めていきたいところで、スタッフ一名が風邪でダウンするなど、てんてこ舞いとなっております。来週の今頃は、搬入作業で忙しいのだろうな~。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
一気に冬。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
HOTRODショーまであと20日。
来月、12月4日にパシフィコ横浜で開催される、HOTROD CUSTOM SHOWまで、一ヶ月を切り、ロデオ内も準備に慌ただしくなってきました。日に日に出来上がっていく車両を見るのは、メカニックでない私には楽しみでもあります。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
びっしり張り付いているのは!?
昨日、新潟県へ納車へ行ったのですが、今朝になって納車に使った車を見てみると、なにやら黒いモノがびっしりとついています。
近づいてみると・・・・?
なんと、小さな虫でした!
確かに夕方日暮れ近くに、関越道の水上~湯沢辺りでフロントガラスに虫が多く衝突してくる事がありましたが、まさかこんなに衝突しているとは・・・。これがバイクだったと想像すると、ちょっと怖いですね・・・。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
快晴!
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
キックオンリーか、セル付きか。
キックオンリーの場合と、セルがついている場合のベルト周りの比較です。
こちらはキックオンリー。
そしてこちらは、セル付き。
どちらも3インチのオープンベルトですが、見た目の違いは一目瞭然ですね。キックオンリーの場合はやはり、シンプルでクラシカルな見た目になります。どちらがいいのか、というのはやはりお客様の好みですから、一概に申し上げられませんが、キックに自信がないとか、エンスト時に心配でセルをつけようかどうしようかと迷っているのでしたら、付けることをオススメしますよ。後から付けるよりも、始めから付けてしまった方が、費用面で断然お得に付けることができます。
Posted in カスタム製作, スタッフダイアリー, 新製品/商品紹介
Leave a comment
待ちに待った晴れ。
Posted in Frisco, スタッフダイアリー
Leave a comment
金木犀
金木犀の木を頂きました。事務所の中に置いてあると、事務所がとっても良い香りで癒されます。今の時期はあちこちで金木犀の花が咲いていて、良い香りがどこからともなく漂ってきます。金木犀の香りを嗅ぐと、秋だな~という感じが致しますね。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
バイクに乗ると脳が活性化されるって!
「バイクに乗ると脳が活性化される…東北大川島教授」
東北大学加齢医学研究所の川島隆太教授は28日、ギア付きの大型バイクに趣味で週1、2度乗ることは、認知機能とメンタルヘルスに良い影響があるとする研究結果を発表した。そうです!
でも、スクーターはそう言う効果はみられないんですって。バイクは両手両足を使う乗り物なので、脳にもいいんでしょうね。さらに、他で聞いた話によると、バイクの震動も体にいいそうですよ。リジットフレームなんかだと、特に震動を全身で感じますから、尚更体にいいでしょうね!これからバイクには良い季節なので、みんなで、バイクに乗りましょう~^^でも、くれぐれも安全運転で~~~^^
詳しくは、こちらの記事をご覧下さいね。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
A rainbow hangs in the sky!
今日のロデオ上空は、晴れたり曇ったり、雨が降ったり、また晴れたり、そしてまた雨が降ったり・・・・。「女心と秋の空」とはよく言ったものですね。今日ツーリングに出かけた人は、急な雨に降られてしまった人もいらっしゃるのではないでしょうか。先ほど、雨が上がった後に虹が出ておりました。夕日に照らされて赤みを帯びた虹に、スタッフ一同、しばし目を奪われておりました。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
台風15号、接近中!
台風12号が紀伊半島に大きな被害をもたらしたのは、記憶に新しいですが、またまた台風15号が猛威をふるっております。勢力を保ったまま本州へ上陸し、群馬を通っていくようです。すでに強風域に入っているようで、突風のような風が木々を揺らしながら、横なぶりの雨が吹きつけています。高崎市でも一部の地域で停電などしているようです。速度が速めなので、明日は晴れの予報ですが、東北地方への影響が心配されます。皆様も、くれぐれも用心なさってください。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
メカニックの目。
週末や連休になると、台風が来たり天気が悪かったりとしております。(明日のランも中止になりましたが・・・。)でも、秋はやっぱりバイクに乗るには気持ちいい季節ですよね。点検や整備でお預かりする車両も多くなってきました。写真のバイクは、車検メニューの中にあるキャブの点検作業中です。気持ちよくバイクにのるためにも、日頃の点検は大切ですね。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
もうすぐ。
今日のロデオ上空、気温は高めで、夏と秋が入り交じったような、そんな感じです。写真は、もうすぐ納車になる48PAN。フロントフェンダーのマーカーライトが光っております。普段、点いているところになかなかお目にかかれないと思いますので、写真でご紹介です。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
台風一過。
長く居座っていた台風12号も過ぎ去り、ロデオ上空は台風一過の青空になりました。青空を見られたのは、久しぶりのような気がします。全国的に記録的な雨量をもたらした今回の台風12号。群馬では榛名湖町で750ミリを超える雨量に、避難勧告も出されたりしました。(現在は解除。)被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げると同時に、お亡くなりになられた方々へご冥福をお祈り申し上げます。それにしても、今年は「1000年に一度」とか「記録的な」とか「歴史的な」という言葉のつく災害が多いですね。油断せず、備えあれば憂いなしで参りましょう。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
通常営業です。
連日続く猛暑日で、かなり参ってしまいそうですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ロデオは、13日~17日まで夏期休暇を頂いておりましたが、本日より通常営業となります。お休み中に頂きましたお問い合わせメールや、カタログご請求への発送など、順次対応して参りますので、もう少々お待ち下さいませ。また、通販部Rodeo Directの発送につきましても、順次対応して参ります。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted in お知らせ, スタッフダイアリー
Leave a comment
四国から。
今日は、ご注文頂いた完成車両の確認と試乗のため、遙々、四国は高知からいらしていただきました。納車はお盆休み明けとなりますが、今よりは猛暑も落ち着いて、乗りやすい気候になっていると思いますので、楽しみにお待ち下さいませ。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
Absorb & Bison
本格的なバイクシーズンを向かえ、カスタムご依頼のお客様が多くなってきております。昨日は2台、カスタム&整備でお預かりいたしました。
こちらは、サス付きのAbsorb(アブソーブ)です。リジットが多いロデオ号ですが、サス付きのモデルもあるのです。
そしてこちらは、Bison(バイソン)。グースネックにリアタイヤが200のモデルです。丁寧にお手入れされているので、サドルレザーがとても綺麗なアメ色になっておりますね。
仕上がりまでもうしばらくお待ち下さいませ。
Posted in Bison, スタッフダイアリー
Leave a comment
Absorb & Bison
本格的なバイクシーズンを向かえ、カスタムご依頼のお客様が多くなってきております。昨日は2台、カスタム&整備でお預かりいたしました。
こちらは、サス付きのAbsorb(アブソーブ)です。リジットが多いロデオ号ですが、サス付きのモデルもあるのです。
そしてこちらは、Bison(バイソン)。グースネックにリアタイヤが200のモデルです。丁寧にお手入れされているので、サドルレザーがとても綺麗なアメ色になっておりますね。
仕上がりまでもうしばらくお待ち下さいませ。
Posted in Bison, スタッフダイアリー
Leave a comment
夏季休業のお知らせ
ここ毎日、気温も30℃に届かず、8月になりながら夏という言葉にはほど遠い天気の高崎です。写真のような、夏の眩しい日差しが恋しくなってきます。でも、暑いのは嫌なんです。人間って勝手です。(笑)
さて、下記の日程にて、夏季休業となりますのでお知らせ致します。
【 夏季休業 】
平成23年8月13日(土) ~ 8月17日(水)
8月18日から通常通りの営業となります。
通販サイトRodeo Directにつきましては、最終発送日は8月12日午後12時までのご注文とさせて頂きます。8月12日午後12時以降にご注文頂いた分につきましては、休み明けの発送となります。尚、インターネットでのご注文は休業中でも受け付けております。
休業中に頂きましたお問い合わせメールやカタログなどの発送については、休み明けに順次対応させて頂きます。期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
梅雨に逆戻り?
ここ数日は、まるで梅雨に戻ったかのように、ジメジメした蒸し暑い日が続いております。雨も降ったり止んだりしているので、ツーリングには雨具を常備しないと、いつ雨に降られるか予想も出来ませんね。明後日のロデオランにはどうにか天気が回復してくれるといいのですが・・・。
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
EFI 用 Fuel Tank
今日も高崎は、37度を超える猛暑日となりました。かなりの暑さなのですが、ツーリングに出かける方々を多く見ます。バイクは直射日光、さらに路面からの照り返しなどがありますから、十分な休憩と水分補給を行ってくださいね。
そして、本日はEFIタンク取付依頼にて、車両をお預かりしました。どのように変身するのか、楽しみにお待ち下さい。
Posted in FUEL-INJECTION, スタッフダイアリー
Leave a comment
SWEDISH330 EVO
SWEDISH330EVOをお乗りのIさんが、オイル交換のため来店されました。納車させて頂いて2年くらいになりますが、納車時と変わらない(いや、それ以上かも!)輝きのままで、ビックリいたしました。とても有り難い限りです!
Posted in Swedish, スタッフダイアリー
Leave a comment
夕立ち
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment
バラバラのFATBOY
3月11日の東日本大震災で、高所から落下し壊れてしまったデアゴスティーニFATBOYの修復をすることに致しました。
Continue reading
Posted in スタッフダイアリー, デアゴスティーニ
Leave a comment
大雨警報・・・
台風2号「ソングダー」が日本列島に接近しています。さらに、梅雨前線の影響も重なって、高崎市では大雨警報が発令されました。ロデオ上空はこんなどんよりとした空となって、雲も厚く感じます。
引き続き土砂災害など、十分お気を付け下さい。(・・・って、なんだか天気予報のような記事になってしまいました・・・。)
Posted in スタッフダイアリー
Leave a comment