Author Archives: Rodeo

新型 EGG TANK 2.2G

新型 EGG TANK 2.2G
このタンクの搭載がラインナップに追加されました。
フリスコ、HOTROD にとても合うと思います。

egg tank1.JPG

egg tank2.JPG

L390mm×W230×H230

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

昔のハーレーダビッドソンの部品シリーズ

昔のハーレーダビッドソンの部品シリーズ

純正色の塗料
250R0011412.JPG

ハーレー ナックル用 純正プラグ : プラグ名「3」 (呼び名 :ナンバースリー?)

250R0011414.JPG

これはチャンピオンの「D16」で代用できますので赤いビニールすら未開封。
コレクターアイテムです。

Posted in 懐かしの | Tagged | Leave a comment

Wide 330 タイヤ AVON VENOM-R

AVON VENOMR  330用のワイドタイヤ
普通の乗用車より遥かに太い、これぞ極太タイヤ。

AVON 330 Tire

ちなみにホイールも同様・・・・すごく太い。

330用 ホイール

ワイドタイヤはこういう時代です。
これらは、ライトサイドドライブのトランスミッション(すなわちドライブラインが右側にある)でないと装着できません。

Posted in Swedish, 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

DICE MAG Party at LA

LA DicE issue 19 party.jpg

Thats right my lovlies, its on, and its in LA ‘cos the weather is smashing. March 15th, see the attached flier for details. We got DJ’s Grant ( Man about town ), The Harpoon ( Painter ) and Daniel Ash ( Bauhaus ), they play only the sweetest tunes.

www.dicemagazine.com

Posted in LA (USA) | Leave a comment

カービングシート 完成

サドルレザー使用のカービングシート。
オールドコイン カンパニー スピリタス 萩原氏とのコラボレーションモデル。

シートパン製作、車両取付合せ加工 : ロデオ
シート製作、カービング: オールドコインカンパニー
製作期間3ヶ月

250Old Seat_1_.jpg

250Old Seat_3.JPG

250Old Seat_2.JPG

Posted in 新製品/商品紹介 | Leave a comment

S&S new Pan Heads の中身

S&S new Pan Heads ローラーロッカーのロッカー周り。
ロデオモーターサイクルには別注のオプションにて使用可です。

S&S new Pan heads.JPG

S&S new Pan heads2.JPG

S&S new Pan heads3.JPG

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

S&S new Pan Heads の中身

S&S new Pan Heads ローラーロッカーのロッカー周り。
ロデオモーターサイクルには別注のオプションにて使用可です。

S&S new Pan heads.JPG

S&S new Pan heads2.JPG

S&S new Pan heads3.JPG

Posted in 新製品/商品紹介 | Tagged | Leave a comment

カービングシート

カービングシート の製作
シートレザーにカービングを施し製作する。
職人の技。

車両に合わせて製作してあるシートベース板へウレタンを決め、完成まで後半月。

 

Posted in カスタム製作 | Tagged | Leave a comment

Frisco Pipe

ロデオ オリジナルパーツの一つ。 フリスコパイプ センターツイン
CNC3次元ベンダーで曲げられたパイプを各仕様様にフランジ、マウントなどを造ります。

Rodeo_R0011603_320.JPG

専用のジグにセットされ、溶接。
RodeoR0011602_320.JPG

Rodeo_R0011601_320.JPG

完成

Posted in カスタム製作 | Tagged | Leave a comment

2007も今日で終わり。

いよいよ年末、大晦日、
各地大雪で荒れた年末ですが高崎は冬の青空。
2008年が皆様にとって良い年でありますように。
良いお年をお迎え下さい。

Posted in お知らせ | Leave a comment

Long Fork のデザインとバランス

Long Fork のデザインとバランスを確認する為にお客さんと打ち合わせに使った写真資料。
 正直、ネック角、ストレッチ、フォーク長、これらすべてを正確に決定してからフレームが製作される。
しかし、オーダーしたお客さんは車両が輸入されるまでイメージの世界。
苦労して製作した車両とお客さんのイメージが違ったら・・?
考えるだけで恐ろしい。
手持ちでフォークを押させて撮影、その後フォトショップで適当に切り抜き移動。
こんな簡単な資料でもイメージしていたバランスかどうかの決定には多いに役立つ。
もっと前へ・・、ん?ちょっと下げてみて。 そんなやり取りから気に入ったベストのラインが見えてくる。

Frame_18-denver_7.jpg

Frame_18-denver_7foward2.jpg


Frame_18-denver_10.jpgのサムネール画像

最近またLONG FORK 来てますよ。
チョッパー 再来か!?

Posted in カスタム製作 | Leave a comment

12/22 は 恒例のクリスマスパーティー開催

場所:高崎問屋町 SUZZY’S BAR
日時:12月22日(土曜日)午後7:30-
会費:3500円
じつは巷では美女が集まることで有名なこのパーティー
日夜、エンジンオイルと埃とカビ臭い革ジャンにまみれている諸君、
今宵はアルコールで癒されたまえ♪

またプレゼントなど多数今年も用意しております。
皆様、ぜひお誘い合わせの上遊びに来てください。

2007Chrismas banner.gifのサムネール画像

Posted in お知らせ | Leave a comment

MOON HOTROD CUSTOM SHOW 2007

MOON HOTROD CUSTOM SHOW 2007
これが終わると後は残すところ1ケ月 ですね。

Hotrod custom 2007_1.JPG

Hotrod custom 2007_2.JPG

Hotrod custom 2007_3.JPG

Hotrod custom 2007_4.JPG

Hotrod custom 2007_5.JPG

会場は大変な賑わいでしたね。ご来場ありがとうございました。

Posted in イベント | Leave a comment

MOON HOTROD Custom Show 

hotrodbanner2007.jpg

MOON ホットロッド カスタムショウ
開催日時:2007年12月2日(日) 9:00am 〜 5:00pm
開催場所:パシフィコ横浜 国際展示ホール

ロデオは今年も参加しています。
ご来場お待ちしております。

 

Posted in イベント, お知らせ | Leave a comment

Rodeo Run フォトギャラリー 更新

数ヶ月、手つかずであったRUNのフォトギャラリー。

本日更新です。

今年も年末モード突入です。来月で今年最終のRun。
こんな感じで走りました。

1月 佐野大社 初詣ツーリング
2月 雨天中止
3月 草木ダム K&M 合同ツーリング
4月 ドラゴンウエーブ 秩父
5月 キックバックミーティング 第三回 苗場
6月 菅平 女性最高過去参加!!
7月 ワラビ平 バーベキュー
8月 白樺湖
9月  RIDE ON STEADY 富士 天神山
10月 善光寺 長野県
11月 日光 霧降高原 栃木県
12月  未定

RUN フォトギャラリーのリンクはこちら。

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング), お知らせ | Leave a comment

Rodeo Run 日光 霧降高原

第三日曜、ロデオ ラン。
本日は栃木県、日光 霧降高原
Tシャツで過ごしていたCalifporniaからいきなり冬モードで消沈ぎみでしたが、
時差ぼけで朝は6時起き。
快晴、寒さもそれほどではなさそうで気合いを入れて出発です。

DSC03867_250.jpg

DSC03877_250.jpg

後で・・

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

日本へ帰国

こちらの仕事が一段落したので帰国。
North West に搭乗は10年以上ぶり。

nw_2.jpg

出発ターミナルがTerminal 2 だったなんてすっかり忘れてて。
普通に国際線のトムブラッテリーターミナルへ。
危うく乗り遅れるとこでした。

さらにぃ!!なんと、機内でビール頼んだら$5.00 取られた。
国際線でアルコール、サーブするのにお金が必要かぃ・・・・NWったら。
アメリカ国内では当たり前ですが、国際線ですがなぁ。

hooters_air_2.jpg

NW昔はこんなサービスも有ったのにね。

R0011418_250.jpg

成田到着。

バスで群馬まで。 さらに3時間。

明日は朝から RODEO RUN 。
日光だっけ? 時差ぼけどころじゃないな。
遅刻厳禁。

Posted in LA (USA), 海外情報 | Leave a comment

Manufacturer ライセンス更新の時期。

ロデオの車両は米国別法人がManufacturer(メーカー)として
製造、販売してるのは皆様ご存じ。
17桁有る車体番号に付けられる、頭文字3文字の1L9 も米国連邦管轄の機関から発給される。
MFGライセンスの管理は州別にDMVが行い、コレが毎年更新などある。米国では、ビジネスライセンス、マニュファクチャラーライセンス、ディーラーライセンスなどビジネスをするためにたくさんのパミット(許可証)を毎年更新、申請する必要がある。忘れると大変な事になるのでリニューアル手続きは大事なお仕事。

mfg_2.jpg

モーターサイクルの製造会社として車両の移動や試験走行などに使う特別なライセンスプレート。

mfg_1.jpg

レジストレーション(登録)しなくても使用できる。
日本でいう 仮ナンバーや大手ディーラーさんが持っているディーラーナンバーみたいなもの。あくまでも特権ライセンスプレートですが、自分のバイクをこれで乗り回していいという訳ではありません。

Posted in LA (USA), 海外情報 | Leave a comment

iPhone でYoutubeを見る

iPhone Get してみました。 West LA のCentury CityにあるApple Storeへ。

本体 $499.00- + Sales Tax 8.25%
日本でもすでにiTouchが発売済み。大きな違いは電話機能が付いてるのとカメラ付き位。
後はほとんど同じ。電話機能はもちろん日本では使えません。
Wi-Fi が付いているのでそのままネットワークで繋いでYoutubeを見ることが出来ます。

iPhone_1.jpg

ところが・・・ なんと電話回線を契約しないとパワーONになるだけで、
音楽どころか、電卓すら使えないしまつ。
アメリカで使っている携帯はPalmのTreo650ってのをお気に入りで使用中。
だから今のところ2台も持つ気は無い。 
ではなぜ買った?! この手の新しいのはすぐ買っちゃうのよね。

さて、iTuneに繋ぐと「アクティベーション」しなさい・・と。 
やはり、AT&Tと契約しないとただの置物状態。
んーーさて、どうしよう。

iPhone4.jpg

この地球の写真だけ見ててもしょうがない。
なんとかせねば。

続きはこちら・・

Continue reading

Posted in LA (USA), 海外情報 | Tagged | Leave a comment

LoveRide. in the Glendale 2007

今週末のLAは Glendale でLoveRide です。
JAY RENOで有名なこのイベント。YAPPYの集うBIKE WEEKとして有名。
興味が無いのでボクは行ったことはありません。今回も行ってません。

WCC のJessyはコレを皮肉って「No Love Party」ってのをやってます。

No Love Partyについては後で。

Ci071112013622.jpg

Ci071112013641.jpg

LR_highway_250.jpg

Posted in LA (USA), 海外情報 | Leave a comment

Manhattan baeachで打合わせのランチ

打ち合わせで工場から15分のManhattan baeach (マンハッタンビーチ)へ
ビーチまでは5分弱、そこからビーチ沿いを10分ほどでManhattan baeach のメインストリートへ入る。今日はいかにもLAらしい青空で気温も温かい。ビーチではサーファーがちらほらパドルしている。
波は無いなぁ。
場所はビーチまで3ブロックのカフェ。Hiland Ave.沿い。サンドイッチなど軽食がメインのCAFEなのでチキンサンドイッチとカフェラテを頼んでみた。いわゆるオーシャンフロントのアパートメント。
For Rentの看板がある。その内容は・・

3Bed room 2Bath Pets OK 3 Car Parking space. ビーチフロントもろ1block目のこの場所でこの広さはすごい。普通、皆 車止めるのは路上がほとんどだからね。やはり家賃はなんと$5000.00-。
1年リースからとあるね。他にも看板はちらほら。でもみな同じような値段です。 さて肝心なのはこの家の右隣・・・
これが今回のメインPhoto
現在はまだ改装修復中・・・・・
実は今回購入した、オーシャンフロントの家。
完成は年明け。2月頃。
知り合いがね・・・・買ったのさ。・・・・・・・・
Manhattan baeach 1355.JPG

 
Manhattan baeach 1365.JPG
Manhattan baeach 1373.JPG
 
Manhattan baeach 1370.JPG

Manhattan baeach 1379.JPG
 

R0011384.JPG
Manhattan baeach 1378.JPG
 
 
Manhattan baeach 1380.JPG
 
 
 
Posted in LA (USA) | Leave a comment

Dice party at Shibuya

Dice party shibuya email.jpg


Dice Magazine
のMatt氏に会いました、
Dice の Crewが12月、来日時に渋谷 Tombstone  Bar にてParty を行うそうです。
彼らはMoon Hotrod Custom Show の為に来日しますのでその後ですね。

Open :12/6/2007  8:00 pm
詳しくはDice Magazine のMatt まで。

Posted in イベント, 海外情報 | Leave a comment

明日からサマータイムも終わり1時間繰り越し

今日のLAはこんな天候。いつもの青空ですね。
la006.JPG

工場の模様。
la001.JPG

LAのOFFICE 相変わらず書類の山です。
la008.JPG

Posted in LA (USA) | Leave a comment

LA 出張

LAの工場へ出張です。

Richo 338.jpg

カルフォルニアは、山火事で大変なことになっているようです。
工場のあるLA近郊は問題ないようです。

Posted in LA (USA) | Leave a comment

Rodeo Run 事件発生

本日は秋晴れ、西海岸のような青一色の空模様。
こんなに天気の良いRUNは今期初めてかなぁ。

IMG_0035_250.JPG

さて、行き先は長野県善光寺、軽井沢は温度8°、しかし峠を越えれば18°の陽気で問題なし。
事件は浅間付近から川中島へ抜ける峠道で起こりました。
以下の現場検証時(笑)の写真です。

なかなか見慣れないアングルのお姿。ご覧あれ。

IMG_0060_250.JPGスカイラインとバトルするとこういう事になります。皆さんご注意を。
名誉の為、詳細は内緒ですが、この後ご本人はパワースライド走行禁止違反容疑で検挙です。ウソ (ちなみに本人、スーパーマンよろしくこの程度で怪我などするか! と全く無傷。)

そぅ! それくらいタフで無ければハーレー乗りではありません。

気を取り直して 

IMG_0053_250.JPG

長野市に入ればもう少し

DSC03804_250.JPG 

さて善光寺到着                                   DSC03801_250.JPG

DSC03809_250.JPG

帰路は上信越高速道路を利用。
詳しい詳細は後ほど

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

COOL BREAKER 2007(クールブレーカー) 当日

横浜パシフィコ COOL BREAKER 2007 (クールブレーカー) です。

天気に恵まれ、来場頂いたお客様ありがとございました。

R0011241_250.JPG

R0011272_250.JPG

今年も各社すばらしい車両を持ち込み見所満載でした。

R0011245_250.JPG

会場の様子は後ほど

Posted in イベント | Leave a comment

今週末はCOOL BREAKER 

クールブレーカー用の車両も完成間近。
こちらは参考出品車両
HD製 1450cc TWIN CAM エンジン搭載

IMG_0207_250.JPG

IMG_0211_250.JPG

Posted in イベント, カスタム製作 | Leave a comment

BWL silver with Special parts

製作中の何かのパーツです。もちろん車両用。 さて完成すると何になるのでしょう??

 

Posted in カスタム製作, 車両情報 | Tagged | Leave a comment

Bison 200 Used Rodeomotorcycle

バイソン ワイド 200の中古車車両

SHOVEL 80cu”
ワイド&LOW グースネック
4速トランスミッション
キックスタートオンリー
前19″
後16″ R-200ワイド
前後パウダーブラックホイール
ワンオフタンク 2.2G
タル型オイルタンク
ハンドシフト
フットクラッチ
ワンオフソロシート
CVキャブ
サイドマウント加工テールライト
ワンピースワンオフハンドルバー
3″オープンベルト
マットブラック塗装

Posted in 車両情報 | Leave a comment

S&S CYCLE NOSTALGIC AIR HORN COVERS

ノスタルジック エアーホーン いわゆる キャブ ファンネルです。
創業当時に造られていたアルミ鋳造のキャブ ファンネル カバーが
S&S社から復刻製産されました。

R0011046_250.JPG

S&S CYCLE NOSTALGIC AIR HORN COVERS 20,900円

取付にはそれどれキャブレターにより加工が必要です。
特に取付KITは付属しません。

 

ご購入は、こちらから → Rodeo Direct 

 

 

 

Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

S&S CYCLE NOSTALGIC AIR HORN COVERS

ノスタルジック エアーホーン いわゆる キャブ ファンネルです。
創業当時に造られていたアルミ鋳造のキャブ ファンネル カバーが
S&S社から復刻製産されました。

R0011046_250.JPG

S&S CYCLE NOSTALGIC AIR HORN COVERS 20,900円

取付にはそれどれキャブレターにより加工が必要です。
特に取付KITは付属しません。

 

ご購入は、こちらから → Rodeo Direct 

 

 

 

Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

S&S P-Series Engine

S&S社は Pシリーズとしてパンヘッド(P-Series Engine)93cu”,103cu”の2種類の排気量をラインナップとしたモデルを10/1よりリリース致します。 従来通りロデオモーターサイクルへの搭載はもちろんパンヘッドも可能。 S&S パンヘッドのクオリティーは如何に!!

R0011064_250.JPG

Posted in 新製品/商品紹介, 海外情報 | Leave a comment

S&S P-Series Engine

S&S社は Pシリーズとしてパンヘッド(P-Series Engine)93cu”,103cu”の2種類の排気量をラインナップとしたモデルを10/1よりリリース致します。 従来通りロデオモーターサイクルへの搭載はもちろんパンヘッドも可能。 S&S パンヘッドのクオリティーは如何に!!

R0011064_250.JPG

Posted in 新製品/商品紹介, 海外情報 | Leave a comment

Air Horn S&S (ファンネル)

エアークリーナー S&S のファンネルはエアーホーンと呼びます。アルミ成形のラッパタイプ。
 ss170331.JPGss170484.JPG

Long、Short の2種類があります。  S&S Super-Eとの相性はLong、理由はショートベンチュリー設計のキャブレターなので吸入容積をアップした方が流速が付きやすくなりレスポンスが良くなります。ちなみにSuper-EのバタフライBoreは1-7/8″(47.6mm)あります。大口径、ショートベンチュリーとはキャブを造る設計上レスポンスを考えるととても難しい形状。しかし加速ポンプやいくつかの対策でパワフル&乗りやすいキャブとして大ヒットしたのは周知の事。 現在 Rodeo Motorcycleの標準キャブはKeihin CV (キャブについては後日詳しく・・)

ノーマルティアドロップとは一味違うエアファンネル。 

Air Horn Conversion kit Short E&G用 
(2-1/2″) 20,990円(税別)

Air Horn Conversion kit Long E&G用 
(4″) 20,990円(税別)

Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

Air Horn S&S (ファンネル)

エアークリーナー S&S のファンネルはエアーホーンと呼びます。アルミ成形のラッパタイプ。
 ss170331.JPGss170484.JPG

Long、Short の2種類があります。  S&S Super-Eとの相性はLong、理由はショートベンチュリー設計のキャブレターなので吸入容積をアップした方が流速が付きやすくなりレスポンスが良くなります。ちなみにSuper-EのバタフライBoreは1-7/8″(47.6mm)あります。大口径、ショートベンチュリーとはキャブを造る設計上レスポンスを考えるととても難しい形状。しかし加速ポンプやいくつかの対策でパワフル&乗りやすいキャブとして大ヒットしたのは周知の事。 現在 Rodeo Motorcycleの標準キャブはKeihin CV (キャブについては後日詳しく・・)

ノーマルティアドロップとは一味違うエアファンネル。 

Air Horn Conversion kit Short E&G用 
(2-1/2″) 20,990円(税別)

Air Horn Conversion kit Long E&G用 
(4″) 20,990円(税別)

Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

Knovel Rocker Cover for Shovel (ロッカーカバー)

Knovel Rocker Cover for Shovel (ロッカーカバー)
Shovel をナックルルックに変えてしますロッカーボックス。
Made in Germany

ドイツのHabermann-Performance(ハバーマンパフォーマンスさん)でも2005の「Caligo」という作品で採用していましたね。

装着例

R0011042_250.JPG
R0011035_250.JPG
Posted in カスタム製作, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

S&S Billet Rocker Cover for Shovel (ロッカーカバー)

S&S のビレットロッカーカバー for Shovel heads 。 とても美しい造りです。

 

 

現代版ショベルの象徴的な精度,素材は356アルミニウムを使用した余裕の強度を得ています。

大きな特徴はO-ringタイプのオイルシールを採用している点。EVOと同様の2重構造でオイルリークを防ぎます。

さらに専用のローラーロッカーアームが用意されています。これはストックに比べ、ブロンズブッシング幅を3/4″広げ安定度と強度を増しています。すなわちストックの50%増に相当しています。

S&S BILEET タペットブロックを使用すれ ばさらに精度は増します。

S&S Billet Rocker Cover, Pair,

S&S Roller Rocker Arms ,Set of Four,

(これらの部品はRodeo motorcycleではOptionalとなります。)


ssbilletrockerbox_250.jpg

 

Posted in S&S, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

S&S Billet Rocker Cover for Shovel (ロッカーカバー)

S&S のビレットロッカーカバー for Shovel heads 。 とても美しい造りです。

R0011044_250.JPG

R0011045_250.JPG

 

 

 

現代版ショベルの象徴的な精度,素材は356アルミニウムを使用した余裕の強度を得ています。

大きな特徴はO-ringタイプのオイルシールを採用している点。EVOと同様の2重構造でオイルリークを防ぎます。

さらに専用のローラーロッカーアームが用意されています。これはストックに比べ、ブロンズブッシング幅を3/4″広げ安定度と強度を増しています。すなわちストックの50%増に相当しています。

S&S BILEET タペットブロックを使用すれ ばさらに精度は増します。

(これらの部品はRodeo motorcycleではOptionalとなります。)


ssbilletrockerbox_250.jpg

Posted in S&S, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

カタログ納品

順次発送していきます。お待たせ致しました。

Posted in お知らせ, 新製品/商品紹介 | Leave a comment

Run movie Freeway

Posted in Movie (動画), Rodeo Run (ツーリング) | Tagged | Leave a comment

2007年9月16日 Ride on Steady!

9月は、山梨県「ふじてんスノーリゾート」で行われました、Ride on Steady
日帰りで行って参りました!
朝、6時集合という早朝でしたが、ご参加いただきありがとうございました!
眠い目をこすりつつ、出発です!
1-20070916.JPG

バイク用、GPSナビを装着!これが結構使えます。
誤差はほとんどありません!
22-20070916.JPG

関越道・高坂PAで休憩&と給油です。
3-20070916.JPG

走行中、スタッフからのショット!
4-20070916.JPG

ロデオ・フリスコの走行ショット!
6-20070916.JPG

高速出口で、ちょっと一息・・・。。
7-20070916.JPG

いよいよ、目的地「ふじてん」が近づいてきました!
まるで、待っていたかのように、富士山が顔を出してくれました!
8-20070916.JPG

到着です!
所要時間、約3時間でした。
9-20070916.JPG

91-20070916.JPG

92-20070916.JPG

今回は、天気がよくてかなり日焼けしました!
ご参加いただきありがとうございました!
93-20070916.jpg

走行中の動画をご覧下さい^^
撮影者の関係で、横になっていますので、
顔を横にしてご覧下さい(笑)


Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

RIDE ON STEADY

ROSmainimage.jpg
来週はライドオンステディー開催です。
今回はロデオランで参加予定です。ラン参加者はロデオ駐車場AM6:00集合です。
日時 : 9/15(土)-9/16(日) 9:00(9/15)-12:00(9/16)
会場 : ふじてんリゾート (山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1)
主催 : RIDE ON STEADY 事務局
IKURA氏&NEEDLE氏(HASH BALL)がプロデュースするハーレーバイカーミーティング。ロックフェスとDAY STAGE(カスタムモーターサイクルショー、スワップミーティング、X-Treme SHOWなど)&NIGHT STAGE(野外ライブ)など内容満載です。
オフィシャルサイトはこちら http://www.rideonsteady.com/

Posted in イベント | Leave a comment

Swedish 330 Dragon Blue

330 ワイドタイヤ
330tire.JPG
3.5″幅のワイドドライブ
drive.JPG
キャンディーブルーにドラゴンペイント
gastank.JPG
リヤフェンダー
rfender.JPG

Posted in Swedish, 車両情報 | Tagged , | Leave a comment

最新カタログ完成間近!!

新カタログ(フルカラー20Page)の完成がようやく目処が付きました。順次発送する予定です。お待ち頂いてるお客様へは自動的に送付されます。
catalog.jpg
newcatalog.JPG

Posted in 新製品/商品紹介 | Leave a comment

ワンオフ フューエルタンク

全体成形加工
gastank1.JPG
マウント加工
gastank2.JPG
底面加工
gastank3.JPG
サイドパネル加工
gastank4.JPG
ペットコック加工
gastank5.JPG
ベースマウント
gastank6.JPG
取付 BWL(ビルウォールレザー製作 シルバー)
gastank7.JPG
取付
gastank8.JPG

Posted in カスタム製作 | Leave a comment

新型車両 Projectシリーズ

Shovel 80cu”限定販売
Progect_1_SideView2.jpg
Progect_1_SideView_s.jpg

Posted in 車両情報 | Leave a comment

2007年7月22日 わらび平キャンプ場BBQ

今月は雨天延期の後、群馬県 倉渕町のわらび平キャンプ場でバーベキューでした。
DSC03249_640_300.JPG

DSC03241_640_300.JPG
わらび平キャンプ場は、敷地内にマス釣り堀があり、
釣った魚をすぐに頂くことができます。

20070722.jpg

Posted in Rodeo Run (ツーリング) | Leave a comment

Swedish330 EVO Vibes インプレッション撮影会

Vibes_155.JPG
バイブス編集部(中嶋氏 女性!!です)と一般ライダー(芝田氏)の2名に寄る試乗インプレッションと撮影を行いました。 ワインディングあり、高速道路ありとガンガン走ってもらいました。お二人の異なる視点から Swedish 330 の評価は如何に! バイブス掲載はVol.155号
Swedish330_IMG_0951.JPG
Swedish330_IMG_1021.JPG
Swedish330_IMG_1022_.JPG
Swedish330_IMG_1064.JPG

Posted in CM撮影, S&S, Swedish, Vibes, 車両情報 | Tagged , | Leave a comment

2007年6月17日 菅平高原

 この日は天気にも恵まれ、すがすがしいツーリングとなりました!

参加人数も21名(うち女性4名)とたくさんの方に参加して頂きました!

スタッフカメラが、歩道橋の上から撮影しました。

スタッフからのカメラショット。
20070617-1.JPG

菅平高原の駐車場でのショット。
20070617-3.JPG

帰りの休憩場所でのショット。
20070617-2.JPG

 

 

Posted in Rodeo Run (ツーリング), イベント | Tagged , | Leave a comment

2007年5月26/27日 キックバックミーティング3rd

苗場スキー場にて、KickBackMeeting 3rdが開催されました!
前日はあいにくの天気でしたが、当日は天気に恵まれ、
スタートから絶好調でした!
途中、休憩を何度か取りながら、途中合流組と無事合流!
休憩している私たちを横目に、ミーティングに参加するとみられるバイクが、
たくさん抜かしていきましたよ~!
苗場はGWまでスキー場として営業していただけのことはあって、
かなり涼しかったです!
色々なイベントや、ライブが行われました!

前日の会場の様子です。
雨がザーザー降りです・・。
20070526-1.JPG

当日は最高の天気でした!
20070526-2.JPG

20070526-3.JPG

スウェディッシュ250オーナーのNさん、神奈川からの参加です!
20070526-4.JPG

ロデオのキャンペーンボーイです^^
20070526-5.JPG

日が暮れたら、BBQしながら、酒盛りです!
20070526-6.JPG

夜のライトアップも、見所ですね~!
20070626-7.JPG

Posted in KICK BACK MEETING, Rodeo Run (ツーリング), イベント | Tagged , | Leave a comment