2022年版オフィシャルTシャツ
カタログ請求
人気記事 TOP10
カテゴリー
- Absorb (7)
- Bison (85)
- Classic 48 (88)
- CM撮影 (32)
- Dirt Track (20)
- DYNA (9)
- DYNO DATA (32)
- E-Shovel (5)
- EVO124cu" (29)
- Frisco (122)
- FUEL-INJECTION (103)
- Hotrod (28)
- Instagram (12)
- KICK BACK MEETING (36)
- Knuckle (66)
- LA (USA) (35)
- Long Fork (65)
- M8 (Milwaukee Eight ) (15)
- Movie (動画) (37)
- Pan (74)
- Powder Coat (4)
- Racing (レース) (24)
- Rodeo Run (ツーリング) (286)
- S&S (229)
- SEVENTEEN MOTOR(映画) (2)
- Shovel (192)
- Sportster (46)
- Standard (66)
- Swedish (55)
- TOOL (6)
- Touring Model (11)
- Twin-Cam (27)
- Vibes (43)
- XR1000 (6)
- イベント (434)
- エンジン載替 (18)
- お知らせ (306)
- カスタム製作 (147)
- キャンペーン (4)
- サイドバルブ (18)
- スタッフダイアリー (367)
- ダートトラック (11)
- デアゴスティーニ (22)
- ハーレー雑誌 (62)
- ヒルクライム (6)
- ペイント (22)
- メンテナンス (71)
- ロデオの日常 (361)
- 中古車 (5)
- 懐かしの (17)
- 新製品/商品紹介 (246)
- 海外情報 (35)
- 独り言 (41)
- 車両情報 (53)
Category Archives: TOOL
インチボルトとナットの規格は。
日頃の整備でほぼ毎日使われるボルト類。 弊社の車両は基本的に SAE Grade-5 と SAE Grade-8 というUSA規格のインチボルトをメインに使用しております。 地元群馬のお客様はご存知の方も多いかと思いますがインチボルトの在庫に限ってはその辺のネジ屋さんよりもあるかもしれません。 表立って小売はしておりませんが中々手に入らない長さのボルト類もあるようですよ。お急ぎの時はご相談下さい。 手前はHex Bolts、奥の棚はSoket Cap Bolts。
Newウェポン?
Beta 96T
オートバイに関わる人にとって工具は必需品でありまたバイク同様にこだわりがあるアイテム。 ご存知のUSA SNAP-ON TOOLやMAC TOOLはハーレーユーザーには有名だと思いますが、今回はT型のHEX(六角)ヘキサゴンスレンチで昔から定評があるITALY BETA社の96T シリーズを紹介してみます。 Beta社は創業1923年、イタリアでは老舗の工具メーカー。過去フォーミュラー1のスポンサーもしていたのでオレンジ色のロゴマークを目にしたことはあると思います。 米国のツールメーカーの様に派手さはありませんが中々味のあるTOOLをリリースしています。
これは旧型モデルですが軽さ、握り具合、締めた時のトルク感、なかなか優れものです。現在はハンドル部に穴が開いている新デザインに変更されています。イタリア製なので一般的ヨーロッパ諸国と同様ミリが標準単位ですのでミリ工具が流通しています。
写真な3mm,4mm,5mm,6mm,8mmのセット。 機会があったら手に入れてみては如何でしょう。
Posted in TOOL Leave a comment