見積もり、カタログ請求はこちら
人気の投稿ランキングBest10
VANCE Fuelpak3 正規取付指定業者
Rodeo Official Blog
本サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。このサイトではロデオスタッフに寄る日常の出来事や新商品のインプレッション、毎月第三日曜日に行っているRODEO RUNツーリングなどをご紹介しています。上段左の「TOP」にてオフィシャルサイトへリンクします。「Shopping」ではオリジナル商品、消耗部品、ケミカル類などをサポートする通販サイトへリンクしています。各種車両ラインナップの紹介や、カスタム事例も掲載しますのでお楽しみください。
また。この度、当ブログは世界各国の言語に対応いたしました。グーグルの翻訳エンジンにてあなたの言語に表示を変更する事ができます。是非お楽しみ下さい。
アーカイブ
カテゴリー
- M8 (Milwaukee Eight ) (12)
- DYNA (3)
- Dirt Track (13)
- ヒルクライム (4)
- Instagram (12)
- フラットトラック (1)
- お知らせ (267)
- ロデオの日常 (309)
- 新製品/商品紹介 (184)
- CM撮影 (18)
- 車両情報 (44)
- カスタム製作 (120)
- ハーレー雑誌など (メディア関係) (57)
- Vibes (27)
- Maintenance (メンテナンス) (38)
- Fuel Injection (インジェクション) (49)
- イベント (カスタムショーなど) (397)
- Rodeo Run (ロデオラン ツーリング) (275)
- DYNOJET (シャーシダイノ) (66)
- DYNO DATA (データー) (18)
- Standard (スタンダード) (50)
- Classic 48 (クラシック) (75)
- Frisco (フリスコ) (86)
- Bison (バイソン) (61)
- Long Fork (ロングフォーク) (47)
- Hotrod (ホットロッド) (20)
- Swedish (スウェディシュ) (40)
- Absorb (アブソーブ) (6)
- エンジン載替 (17)
- S&S (152)
- Shovel (ショベル) (143)
- E-Shovel (アーリーショベル) (4)
- Pan (パン) (62)
- Knuckle (ナックル) (57)
- EVO124cu" (22)
- Sportster (スポーツスター) (25)
- SideValve(サイドバルブ) (18)
- Twin-Cam (ツインカム) (14)
- Touring Model (4)
- XR1000 (5)
- Rodeo Photo Gallery (1)
- 懐かしの (15)
- 海外情報 (32)
- Racing (レース) (21)
- LA (USA) (35)
- 独り言 (45)
- デアゴスティーニ (22)
- スタッフダイアリー (365)
- Movie (動画) (34)
- TOOL (工具類) (6)
- Powder Coat (4)
- キャンペーン (5)
- 【逸品】 (1)
- SEVENTEEN MOTOR(映画) (2)
- KICK BACK MEETING (25)
- 中古車 (5)
- 通販対応 (3)
タグ
アンソニー・ホプキンス エアークリーナー AirCleaner キックバックミーティング ツーリング ロデオラン キャンプ デアゴスティーニ ハーレー ハンドル ハーレー デアゴスティーニ 組み立て ハーレーダビッドソン キックペダル ハーレー ナックル用 純正プラグ : プラグ名「3」 バート・マンロー フジロック フェスティバル フレイムス ペイント フロントフェンダー ホットロッド パシフィコ横浜 ホットロッドカスタムショー レザーシート アルミ ハーレー ロデオオリジナル ワンオフパーツ 動画 Frisco EVO 1600cc 新型 EGG TANK 2.2G 横浜 ホットロッドショー 自動販売機 フレイムス 赤城山 ツーリング 防寒対策 ハーレー HaleyDavidson ツーリング フェイスマスク 200系 新型 ハイエース 330/30-17 AVON VENOM R AVON MK2 BAKER Transmission DD7 Billwall Boyd Coddington DENVER CHOPPER DMV Harley Run GUNMA 2008 Indian Scout iPhone Los Angeles PANHEAD Tシャツ Paughco パウコ Pipe Frisco フリスコ RodeoRun ツーリング 軽井沢 S&S オフィシャルTシャツ S&S スウェット ハーレー ロデオ S&S new Pan heads Sportstar Rib Gas tank VENOM-
最近の投稿
Tag Archives: M8
Milwaukee-Eight (M8) S&S 465Cカムで95hpオーバー
先日、H様のHarley Davidson Milwaukee-Eight (M8) にもカム交換をさせて貰ったのでご紹介致します。 今回は、フルパワーではなくトルク重視で465Cを選択。 マフラーなどの相性も良く最終的には95馬力を超え十分なトップパワーも得られました。 カム導入によりスロー系のアイドリングのフィーリングもガラリと変わります。 これから改めてまた楽しんで行けると思います。
M8は他のエンジンに比べ低予算でカムを導入できます。 インジェクションチューンの際は是非同時にご検討してみてはいかかでしょうか。
尚、皆様の車両の吸排気の組み合わせによりそれぞれのマップデーターや最高出力は変わってきます。 詳しくはお気軽にご相談ください。
—–ご予算の目安—–
Vance & Hines Fuelpak 3 本体 49800円
インジェクションチューン 80000円
S&S カム導入 150000~180000円 (各種カム)
【再入荷】【S&S】GRAND NATIONAL Slip-ON グランドナショナル スリップオンマフラー (2018~2020 FXFB/S)
S&S Cycle (エス・アンド・エス)よりM8ソフテール用スリップオンマフラー 再入荷 【店頭在庫あり即納】
SAE排気音騒音基準J2825(アイドリング時92dB、走行時96dB)をクリアしつつも、深みのある音になります。S&Sエアクリーナーと組み合わせると、ノーマル状態に較べ、馬力は最大12%、トルクは最大6%アップしているようです。
脱着可能なバッフルが装着されています。
カラー:マットブラック
適合:2018~2019 ミルウォーキーエイトソフテイル Fat Bob
S&S(エスアンドエス) GRAND NATIONAL SLIP-ON BLACK
Harley Davidson
SOFTAIL FAT BOB(FXFB、FXFBS)(18-20)
550-0734
#S&S 465CAM トルクカム
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), Instagram, 新製品/商品紹介, S&S
Tagged M8, MILWAUKEE-EIGHT, Instagram
#S&S 465CAM トルクカム はコメントを受け付けていません。
M8 カム交換の作業を紹介します。 どのタイミングでカムを導入します?
以前からご案内しております、M8 (ミルウォーキーエイト)のカム交換。 もはや、M8所有のオーナーにはデフォルト的なアップデートとなっておりますが、どのタイミングでカム交換をしたらいいか悩みどころかと思います。
費用的にどのタイミングがベストか?
M8(ミルウォーキーエイト)は、以前のEVO,TWIN-CAMと比べ低費用で高出力が得られます。 その一つがカム交換と言えますが、インジェクション車両でもハイカムを導入すれば当然、再セッティングが必要となります。 すなわち燃調が必要となる訳ですが、ここで、予算的にメリットがあるタイミングというのは、初めてインジェクションチューニングを行うタイミングです。
デバイス導入、マフラー交換でチューニングが必要となりますので、その時、同時にカムも交換できれば1度にセッティングを行う事が可能となります。 せっかく、燃調をする機会があるのに、後でカムを導入するとなると、この燃調費用(7万~10万)が再び必要となってしまいます。 もしご予算に余裕があれば、このM8は特に最初のチューニング作業と同時にカム交換をするのがオススメです。
今まで高出力を得る為には、排気量アップに加えハイカムを組み込み、ほぼ間違いなくヘッドワークと言われる燃焼室の加工も必要でした。 このミルウォーキーエイトは無加工のままカム本体の交換だけで100hp以上を得られるというパワーを秘めています。 またトルクカムの導入ではより鼓動感があるエンジンフィーリングを楽しむことが出来ます。
ミルウォーキーエイトも発売され数年経ちました。 もしまだノーマルのM8に乗っているなら、そろそろこの世界を味わってもいい時期ではありませんか?
トルクカム
パワーカム
それぞれ特性の違いもありますので詳しくはお気軽にお問合せください。
———– カム導入の予算目安———–
インジェクションチューニング+15万円~
—————- 内容 ——————-
S&S カム交換
S&S タペットカフス交換
S&S 強化インナーベアリング交換
油脂等
—————————————–
カムの種類等々、使用する部品により費用は異なります。
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), 新製品/商品紹介, カスタム製作, Maintenance (メンテナンス), Fuel Injection (インジェクション), DYNOJET (シャーシダイノ), S&S
Tagged インジェクションチューン, M8, カム交換
M8 カム交換の作業を紹介します。 どのタイミングでカムを導入します? はコメントを受け付けていません。
S&S GRAND NATIONAL 2018 FATBOB用 入荷してます。 在庫有り
M8 ファットボブ用 グランドナショナル マフラー 入荷しました。
適合 :ハーレー FXFB ファットボブ(2018)
スリップオン/ボルトオン
色[カラー] :ブラック
材質[素材] :ステンレス、アルミ
使用上の注意 :一般公道使用不可/装着時、燃調を推奨。
適合車輌(メーカー) :HARLEY DAVIDSON
適合車輌(モデル) :SOFTAIL FAT BOB(FXFB、FXFBS)
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), 新製品/商品紹介
Tagged M8, マフラー, S&S GRAND NATIONAL
S&S GRAND NATIONAL 2018 FATBOB用 入荷してます。 在庫有り はコメントを受け付けていません。
【ハイカム】ツアラーで高速ロングライドもいいですね。
いいですね~! ツアラー余裕を感じます。 色々な意味で。
仕上げてゆくといわゆるBAGGER STYLE (バガースタイル)です。
インジェクションチューン、ハイカムとよりパワフルに仕上げけゆくのは今や必須項目ですね。
特に、4バルブ化された Milwaukee Eight (ミルウォーキーエイト)の場合はハイカムを組むことで本来のポテンシャルを見事に発揮できるエンジンに変貌します。
ハイカム導入のみのご予算は各種ありますが、18~20万程度が目安かと思います。 ※インジェクションチューンのご予算は別途必要です。
是非、ご検討してみてはいかがですか? ご相談お気軽に承ります!
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), ロデオの日常, S&S
Tagged M8, MILWAUKEE-EIGHT, ツアラー, バガースタイル, ハイカム, ミルウォーキーエイト
【ハイカム】ツアラーで高速ロングライドもいいですね。 はコメントを受け付けていません。
HD M8 のハイカム化、どうなる!? 【S&S】
S&Sからは様々なM8対応チューニングパーツがリリースされておりますのでご紹介です。
ミルウォーキーエイト(M8)にも、ハイカムを導入する事でバルブのリフト量、バルブ開閉タイミングを変更し多くの混合気を吸入できるようになります。 結果、更に大きなパワーを生み出すことが可能となります。
そして、カム交換時には、S&Sからリリースされているタペット カフスを使用します。
HDの純正タペットカフスはプラスチック製ですので、S&S製のビレットの削りだしにアップグレードする事でタペットの上下運動時に起きる捻じれを極力抑えると共に耐久性も大きく向上します。
S&S Tappet Cuffs for 2017-19 M8 Models
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), 新製品/商品紹介, S&S
Tagged S&S, M8, MILWAUKEE-EIGHT, ミルウォーキーエイト
HD M8 のハイカム化、どうなる!? 【S&S】 はコメントを受け付けていません。
2018 Harley Breakout (ブレイクアウト) インジェクションチューン
先日、チューンを行わせて貰った2018年新型モデル、ソフテイル、ブレイクアウト。待ちに待ったM8の114cu” をやっと触らせて頂きました!
Kさんありがとうございました。
このエンジンは、Milwaukee-Eight® 114cu” 仕様の方で 総排気量は1,868 cc。 ボア 102 mm ×ストローク 114.3 mm 、圧縮比 10.5:1 から絞り出るパワーはストックでも70ps台ですので流石です!
今回はFP3にてチューニングを行い80PS台へ。
更に楽しめる乗り味となりました!
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), Fuel Injection (インジェクション), DYNOJET (シャーシダイノ), DYNO DATA (データー)
Tagged VANCE, FP3, インジェクションチューン, M8, 114cu", 2018 Breakout, ブレイクアウト, Shortshot
2018 Harley Breakout (ブレイクアウト) インジェクションチューン はコメントを受け付けていません。
【S&S】 MILWAUKEE-EIGHT(M8)用ハイカム
S&S Cycle Inc.からミルウォーキーエイト用 カムシャフトがリリースされております。
350 はStockグラインド
465
475
550 (114cu”用)
と各種ハイカムがラインナップされています。
写真は465 (’17- Touring Model用/18″-Softail用)。
この465/475 カムはヘッドを加工すること無くストック状態のままでBOLT-ONで導入する事が可能です。
下のダイノチャートは、ストックカムと465 カムとの比較
ストック74hpに対し465カムは94hpを超えています。
Posted in M8 (Milwaukee Eight ), 新製品/商品紹介, S&S, Touring Model
Tagged S&S, Cam, M8, ミルウォーキーエイト
【S&S】 MILWAUKEE-EIGHT(M8)用ハイカム はコメントを受け付けていません。